さあ筋肥大の時間だ。

筋トレしとけば人生うまいこといく。

中小企業の社長の失敗と転職するときに気をつけること。

人徳はあるが私利私欲に走り一人にボッチになるポンコツ社長
社長に呆れ何人か引き連れて一緒に転職しようするが、目先のお金で先読みできなくなるNO.2

そんな社長の転落人生と
NO.2は残りのみんなを引き連れて、転職に成功できるのか。

 

そんなおはなし。

 

7人のアットホームな会社。
社長は会社員をやめて独立をきっかけに本拠地を転々とし仕事に打ち込む。

 

「いつか会社を大きくして自分は現場から離れたい」

 

こんな願望は良く耳にする。

社長は人当たりもよく人徳もあり仕事のチャンスがやってくる。

 

それはある中小企業の取引先に

仕事と作業する場所提供する代わりに、自社の仕事をバンバン回して欲しい。

 

と言われ二つ返事で承諾する。
すぐに6人の仲間が集まり最高の環境で仕事をスタートさせる。

 

社長は仕事も教えるのが上手いし、人当たりもよくて慕われる。
順調に売り上げも伸び右肩上がり。

 

そんな調子がいいのも束の間。
社長が私利私欲に走り出しメンヘラになり、金銭トラブルにも発展する。

 

社長が
酒を飲みながら仕事をする
朝従業員が出勤すると缶ビールの空き缶が散らばった事務所に、社長がいびきかいて寝てる
飲みすぎて次の日仮病で休む
経費と言って無駄なガジェット買い集める
会社に来てもドローンで遊ぶ
会社のグループLINEで「しんどいから助けて」「なんか寂しい」などメンヘラ発言

 

おっさんのメンヘラはマジきつい。

 

金銭トラブルとは
現場の20代前半独り身より
営業の40歳妻子あり(会社のNO.2)の給料の方が月10万低いとゆう事実。

 

それを知ったのは社長が会社の飲み会で、理由はわからんけどみんなの給料を言い出したらしい。

 

流石に月10万は大きい。めっちゃむかついたと思うし、本人も絶対に納得いく理由が聞きたいと思う。

 

NO.2は熱い体育会系やけど優しさも持ち合わせてる。
バリバリ営業できて
現場の人たちが仕事しやすいように工夫したり
周りのモチベーションを上げるために盛り上げたり
若手育成にも関わり社内では頼りがいのある兄貴的存在。

 

社長が会社にもあまり来ないので取引先との関係、自社の人間関係や仕事の生産性アップのために日々動いてるらしい。実質NO.2が社長的な存在。
他の社員が聞いた時には10万も若手より低い理由が思い浮かばなかったらしい。


社長になぜ給料の差があるのかと聞いたらしいが若手の方が価値が高いと捉えてる。
なぜなら社長自体が現場上がりのため自分が苦労してきた姿と重なる。


同じ境遇なので20代の方が価値が高いと判断してる。

個人的に突っ込みたいところあるけど、会社の社長である以上しかたないこと。

 

この問題で社長とNO.2の亀裂が入り、ポンコツな社長に呆れた社員は信頼できなくなりみんなの気持ちがバラバラになって行く。

 

新入社員でも社長に対して

「あいつまた酒飲んで来てないんっすか笑」

こんな始末。まあわからんでもないが、、。

 

そこで取引先の会社の社長がNO.2から会社の現状を聞き。


「じゃぁ社長だけ追い出してお前ら全員うちの会社で引き取ったる」

 

NO.2の給料は10万アップして場所もそのまま使える。
言ったら社長だけ追い出して環境はそのまま。しかもN.2は給料も上がる。
NO.2は二つ返事で交渉成立。

 

ポンコツになった社長は

「社員に裏切られた、あんなに給料出してるのに!」
「嫁に相談したらそんな社員さっさと首切ったらええねん」

とぼやきを入れてるらしい。

 

俺は知人を介してこの話をきいた。

知人はポンコツ社長とNO.2とも仲良いので迷ってる。
なので俺にアドバイスを求めてきた。

 

俺は知人に

社長はメンヘラやから一人になって頭冷やしたらええと思う
NO.2は給料より役職か仕事の裁量権を持てるように交渉した方がいい

とだけ伝えた。

 

給料上がっても裁量権なければ場所は同じでも、内容は同じようにはように仕事なんか絶対できひん。

 

裁量権なかったらええ仕事回ってけーへんし、選ぶ権利もなくなる。
断ったら嫌がらせが始まって全員やめたくなるのは目に見えてる。
だって会社ってそんなもんやん。妬み嫉みのパラダイスやで!

 

しかも何人か一緒についてきてくれる人もおるから尚更。
ヘッドハンティングする社長は自社の利益上げるために給料の話しかしてない。

 

多分NO.2も相当給料の格差10万に対してプライドも傷付いたやろうし、感情的になってるに違いない。
目先の給料も大事やけど権力もないと周りの人間も守れない。

 

ついてきてくれる人にもいい条件で交渉してあげて、自分もよくなればいいやんな。

そんな話をしながら俺はNO.2の人に共感してるなと気づいた。

 

NO.2の紹介で言ったけど

体育会系やけど優しさも持ち合わせてる。
営業して現場で仕事しやすいように工夫して
若手育成にも関わり社内では頼りがいのある存在
取引先との関係、自社の人間関係や仕事の生産性向上。
色々板挟みで悩んでいる。

 

人は似たような境遇の人の話を聞けば共感するよな。
俺が社長ならそのNO.2に価値を置いたかも知らへん。

 

どっちがいいとか悪いとかではないけどポンコツ社長にも共感できるところも少し分かった気がする。ポンコツとか言ってごめん。

直接NO.2の人と話ができひんからここで伝えようと思って書いた。


届くかわからんけど

目先の金に囚われるな!ついてくる人を守れるように交渉しろ